●山コケ
●ネオレゲリア
●シッサスオバータ
●シーディアナ
●クリプタンサス
●サンスペリア
●カーネーション
カタカナがたくさん並んだ花材。
どれがどれか、覚えるのも大変です。
今回の花材は、今年のトレンドになるものらしい。
どれも不思議な花たち。
とくに「シッサスオバータ」は、これに花が咲くの?って。
カーネーションは染たもの。これもトレンドだそうです。
今回は「ブルー」と「ライムグリーン」。
レインボーカラーもあるそうですよ。
今回は4~5人で一つのテーブルを囲みながらの作品作り。
でもグループ制作ではなく、一人一人が作品を作り、最後にみんなの作品を合わせてテーブルにディスプレイするというもの。
まずは、みんなで話し合いから。
この話し合いがとても重要だし、難しいところです。
それぞれが作りたいイメージが違いますし、それをどうやってまとめるか・・・。
結局私たちのグループは全体像をまとめるところまで行きつかず、これとこれは統一しましょう・・・という基本だけそろえることにしました。
制限時間も迫り気持ちが焦って、最後のディスプレイはほぼ並べるだけになってしまいました。
不完全燃焼とういか消化不良というか。
もっとこうできたはず!という想いが残りました。
・どんな状況であっても、まとめる方法は何かあったはず。
・それぞれの作品をうまくディスプレイすることによって、まとまりのある作品に
仕上げることもできたはず。
いろいろとその工夫点が想像できます。
これもまた勉強。次回につなげたいと思います。
シッサスオバータやシーディアナなどのエアプランツに興味のある方は
ぜひ「FLOWER SHOP D’s(ディーズ)」へ。
たくさんの種類のエアプランツがおいてあります。
D’s 中野サンプラザ店
東京都中野区中野4-1-1 MBF
地図>>